山ある記   方塞山(1,388m)・・・ 前日光の古峰ケ原 のハイキング
                                         2005.11.14

 前日の好天気が長引くように願って、暫く行っていないハイキングに出かけました。
 鹿沼ICから古峰神社を横に見て、奥の林道工事の道路封鎖直前の広場に車を止めて歩きはじめました。

                                            (注:今回の写真は携帯カメラの撮影なので不鮮明です)

 古峰ケ原高原ハイキングコース入口の谷川沿にある道を登って間もなく「へつり地蔵」の大石下にでます。
 通行禁止の林道に沿ったかたちで山道は古峰ケ原高原へ登り続けています。
 その途中の道端でケルンを積みあげました。

左:へつり地蔵              右:積み上げたケルン
 


 紅葉も終わって、先の木枯らし1号のためか、茶色の枯葉に混ざって緑色が残る木の葉が敷き詰められた道を登ること40分、工事中の林道へ出て左に古峰ケ原高原の湿原脇に出ます。
 そこには、コース案内図、東屋、ベンチが置かれた広場になっています。この先は、山へ登る道(三枚石方向)と湿原を眺めて行く道(巴の宿方向)に分かれています。

左:古峰ケ原高原案内図              右:東屋
 


 三枚石方向へ山道を登って50分、天狗の庭を経て三枚石へ出ました。
 途中で後ろを振り返ると木々に隠されてほんの一部ですが男体山が見えました。

左:天狗の庭                 右:三枚石
 


 天狗の庭の手前あたりから雲が厚くなり道がモヤってきました。三枚石のベンチで休んでからガスって景色が見えない道を横根山方向へ進みました。
 方塞山の山頂は前日光高原牧場の境にありました。牧場の柵に沿って笹薮の急な坂道を後事粕尾峠方向へ下る道をとりました。



 降りきったところは、アスファルト舗装された工事中の林道で三叉になっています。
 道の案内板で歩く方向を確認して、工事用のトラックが走っている道を下ります。
 道の左斜面(谷側)は所々雨に流されて落ち込んでいます。道路の工事は沢の要所で道下に鉄管の水路を敷きこんでいました。

マムシグサの実?           古峰ケ原湿原
 


 何箇所かの道路工事現場を通過して、舗装された道から砂利が敷かれた道へ入ったところが「巴の宿」でした。
 ここからは湿原に沿って古峰ケ原ヒュッテ目指して歩きました。
古峰ケ原ヒュッテ前〜見た、三枚石へ向かう山並みと古峰ケ原湿原

古峰ケ原ヒュッテ               ベンチでの食事(ラーメン)
 


 食事の後、車を止めた古峰ケ原高原ハイキングコース入口へ下りました。

 帰りの途中、ウェルサンピア栃木(栃木厚生年金センター)で日帰り入浴をしてから家路につきました。

ウェルサンピア栃木へ向かう道で撮影(ラーメン)
   


  コース概略
   ハイキング入口→へつり地蔵→古峰ケ原峠→三枚石→天狗の庭→方塞山→方塞登山口→深山巴の宿→
  古峰ゲ原ヒュッテ→古峰ケ原峠→へつり地蔵→ハイキング入口 と廻りました。




   参考: 古峰ヶ原高原ハイキングコース


アクセス解析 SEO/SEO対策