山ある記   「日光・白根山」  (2,578m)              2008年10月13日


     当初、10月10日から那須へ行こうと計画しましたが、同行者の予定が重なり、日光・湯元温泉の宿が13日に予約できたので、そちらへ行くことにしました。
     朝4時おきして、昨夜のうちに準備したにぎり飯弁当を持参して、5時前に家をでました。
     東北道自動車、宇都宮・日光有料道路を利用したのですが、清滝ICの出口から竜頭の滝まで渋滞で、ノロノロ運転になり丸沼高原スキー場の
     ロープウエー麓駅の駐車場には7時半過ぎに着きました。
     止めた車の中でにぎり飯の朝食を済ませて、靴を履き替えリュックを背負って出発です。
     8時5分・ロープウエーのゴンドラに乗り込みました。  同行者は腰痛をかかえながらのハイキングです。

丸沼高原スキー場の駐車場

ロープウエーの窓越しに撮影

天気が良ければこんな具合?

     8時20分・ロープウエー山頂駅に到着。
     山頂のロックガーデンにある東屋で朝食のやり直し(にぎり飯一個)をしました。
山頂駅の広場で景色の撮影(左:白根山、 右:天空の足湯)

      8時30分・いよいよ日光・白根山(2,578m)へ登り始めます。
二荒山神社をお参りして、鹿除けの扉を開いて山道へ入ります
     8時45分・浮動岩の分岐

     9時10分・大日如来前を通過して、白根山頂を目指します。
大日如来前で撮影

     9時12分・七色平への分岐を白根山へ行きます。
     分岐標識を過ぎて5分程でロープウエー山頂駅が見通せます。

10時・樹林帯の道を歩き続けます

10時30分・道の脇に見た霜柱

     10時45分・樹林が途切れガレ場が広がります。
ガレ場の取り付きから山頂を仰ぎ見る

ガレ場の登り


11時35分・ようやく山頂に祭られた祠に到着

11時45分・山頂の標識 (右の温度計は10度でした)

12時10分・山頂の昼食(ラーメンとにぎり飯)

山頂を観察していたのか小型機とヘリ

     12時45分・下山開始
コケが緑色に着いた岩


14時05分・七色平分岐に到着

14時40分・六地蔵への分岐



六地蔵の解説と六地蔵


14時50分・ロープウエーの山頂駅へ向かいます

     15時・ロープウエー山頂駅へ戻りました。


     15時20分・足湯で疲れを取ります

ロープウエー山頂駅のロックガーデンから見る「日光・白根山」

ロープウエー麓駅で見る「サマースキー」

     16時に駐車場を発って、湯の湖の宿へチェックインしたのは16時30分でした。
     アクシデント:チェックインで指定された部屋の鍵が不調で、風呂上りに締め出されてしまい、確認の申し入れをすると、
     15分ほど待たされて、同じ二階の同等の部屋に移していただけました。   (これもゴアイキョウかな?)

18:50・湖の幸湯たりプランの夕食
     湯豆腐、ヤマメバタ焼、茶碗蒸し、山菜煮、鳥唐揚のあんかけ、刺身(虹鱒、烏賊)、もずく酢、
     大根と胡瓜塩揉み、八寸(枝豆豆腐、蕨煮、杏甘煮)、ご飯、味噌汁、デザート(アイスクリーム)
               この夕食で「¥7,800円/一人」はリーズナブルでした


  
     参考: 日光・観光協会 オフィシャル・サイト にリンク
        スパビレッジ カマヤ の紹介にリンク





アクセス解析 SEO/SEO対策